Posted on

みなさん、こんにちは。
製造部 ウエダです。

おかげさまで!
2016年2月に「ねんどろいど」は10周年を迎えます!

ということで…
本日は長らく「ねんどろいど」を愛してくださっている方にも
最近「ねんどろいど」を手にとって下さった方にも
知ってためになる「ねんどろいど」の取り扱いマメ知識についてご紹介したいと思います。

ねんどろいどマメ知識N0.1
~支柱が固くて入らない!という方必見のマメ知識~

ねんどろいどは主にPVCという素材でできています。
頭部や胴体に使われることが多く、弾力があるのですが少し柔らかい素材です。

PVC冷えると固くなり暖めると柔らかくなるという特徴があります。

↑通常はかなり弾力があるのですが…

↑温めるとこんなに柔らかくなるのです!

性質上、微妙な気温の変化で硬さが変わるので、
今のような寒い時期になると背中の支柱が入りにくいということもしばしば…。

そんな時に使える裏技が~温めること!!!

↑カイロで温める際は、背中の穴にカイロが当たるようにしましょう。

ドライヤーやぬるま湯、カイロ等で暖めると、
PVCが柔らかくなり支柱が差し込みやすくなるのです!

温める際は火傷に十分注意してくださいね。

また温めすぎると柔らかくなりすぎてしまうため、温め過ぎにも注意です!

ねんどろいどマメ知識N0.2
~パーツの組み付けが緩い!という方必見のマメ知識~

温めるのとは反対に冷やすことが効果的な場合もあります。

「ねんどろいど」は腕などパーツの差し替えが多いので、
かん合が緩くなることもあります。
そんな時は凹ダボ側を冷やしてみてください。
PVCが硬くなり、組み付け部分の緩みを少し解消することができます!

冷やす際は氷を当てたり、冷蔵庫に入れるのがおすすめですよ~。

ねんどろいどマメ知識N0.3
~支柱の形はどうして違うの?という方必見のマメ知識~

「ねんどろいど」を複数お持ちの方はご存知かもしれませんが、
「ねんどろいど」はキャラクターによって支柱の形が異なっています

たとえば…

「ねんどろいど 高坂穂乃果」と「ねんどろいど 南ことり」では、
支柱の形がこんなにも違うのです!!!

支柱は、様々なポージングに対応できるように
3箇所でネジ止めをされており、可動させることができます。

↑通常この形の支柱が…

↑可動させるとこんな形に変形可能!

自由自在に可動させられればどんなキャラクターにも使用できそうですが、
髪の長いキャラクターだと
髪の毛と支柱が干渉してしまうことがあるのです…。

「ねんどろいど 南ことり」は髪の毛が長かったので、
支柱の形も髪の毛と干渉しない形のものにしました!

ちなみに、
遊んでいるうちに支柱が緩んでしまったという時は…

< p>ドライバーでネジを閉めれば、緩みを解消することができます。

みなさま、ねんどろいどのマメ知識はいかがだったでしょうか?
これからも長ーく「ねんどろいど」が愛されるように
グッスマ社員一同がんばってまいります!!

最後にお知らせです…
グッスマお引越ししました!!!!

名残惜しくも押上とおさらばし、
新しいオフィスより本日のらぼブログをお届けしております◎
またの機会にみなさまに新しいオフィスをご紹介できればと思います。

それではまたお会いできますように。

ウエダ

—–