Posted on

みなさん、こんにちは!


制作のシロです。
 


桜餅を食べる際、みなさんは葉っぱまで食べますか?
シロは塩漬けされた葉っぱの独特な桜の香りが好きで食べます!

今日はミニチュア桜餅を作ります!
粘土で作ったお皿を用意しました。
早速桜餅を作ってのせましょう!

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

まず樹脂粘土をアクリル絵の具で着色します。

あんこもち米3色を作ります!

※乾くと色が濃くなるので薄めに着色しますね!
 赤、紫、黒であんこの色を出します。
もち米はピンク色~赤をちょっとだけ樹脂粘土に混ぜます。
桜の葉の塩漬けの色は緑、黄、赤、黒を使用して、赤味を出します。

続いて、もち米を作ります。
ピンクの樹脂粘土を少量取って長細く伸ばします。

乾燥させた後細かく切ります。
あんこ色の粘土を丸くします。
薄く伸ばしたピンク粘土をあんこに包み、削った粘土をくっつけていきます。
 
次は桜の葉の塩漬けを作ります。
 

桜の葉の塩漬け用に作った粘土をファイルに挟んで、伸ばします。
ある程度薄くしたら、本物の葉にのせて、 葉脈を付けます。

本物の葉の裏面の先端は細い脈がはっきり見えるので、
裏面の先端で葉脈の模様を付けるのがおすすめです!
 

葉の形にカットして、周りに切り込みをいれて桜の葉らしくします。
 

餅と葉をボンドで接着し、指で葉の形を整えて完成です。

道明寺風桜餅完成!

もう一個長命風の作ります〜

あんこ色の粘土をロール型にします。
ピンク粘土を薄く楕円形にのばします。

あんこにクルクル巻いて、葉を巻いて終わりです!

この春の感じ!

本物と比べると(コンビニで葉っぱつきの桜餅売ってなくて、残念…)

簡単にできました!みなさんいかがですか🎶

🌸🌸🌸🌸🌸

📷写真撮りましょう!

おやつの時間で~す!
あんこが入っています!

▲つけている可愛いピンクのグラスアイは新登場の

「Harmonia bloom オリジナルグラスアイシリーズ 天秤座」

現在ご予約受付中!

Harmonia bloom オリジナルグラスアイシリーズ 双子座
Harmonia bloom オリジナルグラスアイシリーズ 水瓶座」も同時案内!

詳しくはこちら👉 🔗グッドスマイルオンラインショップ
🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀

以上シロでした。
次回もお楽しみに~

 © GOOD SMILE COMPANY