こんにちは!お外があったかくなりお散歩したいなーと思っているこーちゃんです!
さて、今回もお手元のねんどろいどをもっともっと楽しめるようなカスタマイズを考えてみましたのでご紹介していこうと思います!
前回の記事はこちら!
お手軽!ねんどろいど台座カスタマイズ!~横断歩道編~
今回作るのはこんな感じのフローリング台座!
生活感があってとてもお部屋になじむのではないでしょうか?
それではまず用意するものはこちら!
百円ショップで売っている木目調の紙皿、ねんどろいど通常台座、白い印刷用紙、デザインナイフ(カッターナイフでも可)、定規です!
紙皿以外はおうちのどこかにはありそうなもので作れちゃいそうですね!
ということで、続いては設計図を作成していきましょう!
白い紙を用意して、まずはねんどろいど台座のサイズを転写します。
この時点で幅と奥行きが大体6センチだったので縦の幅1センチずつのフローリングで制作していきます!
次に作るタイルのランダム感を検討します。フローリングがあるおうちの方は真上から写真を撮って検証すると良いですね!
さて我が家のフローリングを参考にして設計した図がこちら!
ディフォルメのきいた良い感じの幅感に仕上がりそうですね!
設計図が出来ましたので木目の向きに注意して切り取ったお皿に貼ってみます。
お皿なので端の方が湾曲しており、少しはみ出してしまいますが
このブロックだけ後で追加で切り出せば大丈夫そうですね。
ということで設計図の上からそのまま皿を切り出しちゃいますよ!
このとき切り出した紙をばらばらにしないように注意!
位置をそのままに両面テープでねんどろいど台座に張り付け、
その後デザインナイフで支柱用の穴をあけたのがこちら!
おぉ~~とてもリアルにできました!
ではさっそくねんどろいどを乗せてみましょう!
今回登場してくれたのは「ねんどろいど 由比ヶ浜結衣」です!
「帰宅後すぐサブレを愛でている」の図!
付属の携帯のおかげでおうち感が出ておりますね!
続いて学校に「行ってきまーす」のポーズ!
フローリングがあることで家から出ていくというのが分かりやすくて良いですね~。
ということで今回はフローリング台座を制作してみましたがいかがでしたでしょうか?
あらかじめ木目が印刷されている紙皿を使うことである程度の厚みと模様が再現されており、
かなり満足度が高い仕上がりにできました!
お手持ちの家具のミニチュアなどを用意出来たらもっとおうち感が出せそうですね!
ということで非常にお手軽に制作できますので皆さんもお試しあれ!
©渡 航、小学館/やはりこの製作委員会はまちがっている。完