Posted on

こんにちは。制作部のハタケヤマ(@gsc_hatakeyama)です。

今回は2024年11月出荷予定のMODEROID King’s Style グランゾートをご紹介します。
趣味でプラモデルを作る私から見て、このキットは、「グランゾートのファンだけでなく、プラモデルファンの方にも作っていただきたい!」と思えるようなキットです。
今回は3つのおすすめポイントをご紹介します。

では早速通常版のグランゾートと比較してみましょう。


King’s Styleの名に恥じないボリューム感‼
通常のMODERIODグランゾートの慣れ親しんだデザインを継承しつつ、より高級感のある新たな姿となっています。
通常グランゾートの全高135mmから、185mm(137%)へとサイズアップ。
この存在感はまさしくKing’s Style…


GOD BRAVE STUDIOのMr.田氏によって各部のデザインまで立体としての解像度を高められ、唯一無二のグランゾートへと昇華されています。


そして剣の刃はKing’s Styleでも2種類付属‼
本体のパワーアップに合わせて刀身も燃え盛る炎が別パーツで再現され、ワンランク上の表現になっています。

それではお待ちかね、King’s Styleグランゾートの手に取らないとわからないオススメポイントをご紹介します!

【おすすめポイント1】ディティール
通常のグランゾートから大幅にディティールが追加されたKing’s Styleですがそれは目に見える所だけじゃないんです‼
フィン形状のパーツや、アーマー裏のメカディティールなど、手に取って実物を見ると見ごたえがあります!

特に注目してほしいのは、胸部のクリアパーツです。
この箇所はメカパーツとクリアパーツの二重構造になっています。
奥行きがありかっこいい仕上がり!

また、パーツ分割も細かくされています。赤成形色は2色使用され、高級感漂う仕上がりになっています。

【おすすめポイント2】可動
可動範囲も通常版から拡大!
肘膝の可動はここまで可動できます。
足首の関節は引き出すことができ、接地性も十分。

膝は2箇所の関節だけでも90度ほど曲げることができますが、膝頭のブロックを引き出すことで可動範囲がさらに拡大し、実は180度近く曲げることができます!
ググっと力を入れて関節のロックを乗り越えると、画像の位置まで可動できます。
この驚異の可動範囲はぜひ実物を触って確かめてみてください!


肩関節は前方に引き出すことができるだけでなく、上へあげることもできます。
これにより、ダイナミックに剣を構えることができます!

【おすすめポイント3】変形
グランゾートといえばフェイスモード。この圧倒的アレンジにおいても健在です。
魔法陣のデザインが施された専用スタンドが付属し、召喚シーンを再現できます。
ロボットモードと同じく情報量がアップした新たな姿にはもちろん差し替えなしで変形可能です。
アレンジデザインと変形をどのように両立しているのか、それはお手に取って確かめてください!

以上、MODEROID King’s Style グランゾートのレビューでした。
可動よし、色分けよし、プレイバリューよし、通常版のグランゾートをすでに組み立てた方にもおすすめできる大満足キットです。ぜひお手に取って遊んでみてください!

©サンライズ・R