グッスマらぼをご覧の皆さま、こんにちは。
企画部・もっさん(@gsc_mossan)です。
めっきり寒くなりましたが、こんな季節は家に閉じこもって、ずっとフィギュアで遊んでいたいものです。
しかし、figmaのような可動範囲の広いフィギュアと遊んでいると、
なかなかイメージ通りのポーズをきめることができない…という方も多いのではないでしょうか。
ということで本日は!
figma ポージング講座@グッスマらぼ出張版
supported by I.G.坂井
をお送りいたします!
今回、figmaのポージングの極意を教えてくれるのはこの人、
マックスファクトリー企画部、I.G.坂井さん!!
▲「ラーメン屋店主風で」というリクエストに快く答えてくれるナイスガイ・坂井さん。
もっさん(以下、も):どうぞよろしくお願いします!
I.G.坂井さん(以下、坂):よろしくお願いします。
今日は11月24日GSC出荷予定の『figma プリンツ・オイゲン』を使って、
カワイイ&カッコいいポーズをとるコツをレクチャーしたいと思います!
☆☆☆
お題① 立ち姿
坂:それじゃ早速、ゲーム内でおなじみの立ち姿を再現してみよう!
も:できました!
それっぽくポージングできた気もするのですが…何か違う…だいぶ違う…!
坂:まずはポージングの基本となる『S字立ち』について学ぼうか。
下の写真のように、
①あごを引く
②胸と腰をのけぞる
③手を腰より後ろにする
以上を意識して、横から見たときに緩やかなS字カーブを描くことを意識すると、
立ち姿がきまりやすい。
坂:また、女の子のfigmaはつま先を内側に向けることで、女性らしさがでてくるんだよ。
も:おお、可愛らしい!
ポイントは「S字立ち」と「つま先の向き」…了解です!
坂:また、細かいところにも気を使ってみよう。例えば手首!
少し角度をつけてあげるだけで、力がきゅっと入っているニュアンスが出ます。
も:確かに、生き生きしている感じが出ました!
こういった細かい工夫が積み重なると、全体の印象も変わってくる…ということですね!
↓というわけで坂井さんに手直ししてもらったポーズがこちら!↓
/ Guten Morgen! \
も:カワイイ。。。重厚感のある艤装とは対照的な女の子らしいボディラインや、柔らかなたたずまいが素晴らしいです!
▲比べてみるとこの通り!BEFOREはだいぶ猫背でしたね…。
お題② アクションポーズ
坂:艦娘はかわいいだけじゃない!次はアクションポーズをとってみよう!
も:できました!…けど、なんかあんまりかっこよくないような…?
こんなの、ビスマルク姉さまに笑われちゃう…!
坂:なんとなく動きがついているだけ…って感じだね。
アクションポーズをとらせるときは特に、「力の方向」や「重心の位置」を意識してみるとかっこいいポーズが決まりやすいよ!
も:と、言いますと…?
坂:例えば以下の写真を見てみよう!
坂:上と下、どちらのポーズも大まかには同じだけど、細かいポージングの角度を変えることで、それぞれ違う場面を想像させるものになっている。
上の写真は、力強く足を踏み出しながら砲撃しているイメージで、全体的に前方に力が向かっている感じ。
一方で下の写真は、砲撃の反動で後方に力がかかっているのを、かかとで踏ん張って耐えている…といったようなイメージ。
も:確かに同じようなポーズなのに、だいぶ印象が違いますね。
坂:そのポーズがどんなシーンのものかをまず最初に考えて、
力がどんな風に加わっているか、重心がどこにあるのか、どんな身体の動きになるかを意識しながら細かいニュアンスを調整すると、そのポーズに躍動感が生まれたり、リアリティが出たりする!
も:なるほどー!
だけど、このポーズのときは重心がどこにあるとか、どんな身体の動きになるのかって、イマイチわからないことも多いような…
坂:そんなときは自分でも同じポーズをとってみると、意識するべきポイントがよくわかります!
も:漫画家さんがキャラの顔を描くときに、自分で同じ表情を鏡に映しながら描く…みたいなやつですね!
坂:その通り!
また、figmaでは肩関節の根元がボールジョイント方式になっていることが多い。
これを利用して肩から腕にかけてのラインをうまくつなげることで、
不自然さがなくなるし、肩に力が入った感じも出てくるんだよ~。
↓そんなこんなで坂井さんに手直ししてもらったポーズがこちら!↓
/ よく狙ってぇ……Feuer! \
も:おお、迫力が出ました!!
砲撃の反動や、身体に力が入っている感じが伝わってきますね!
▲他にも、体にひねりが加わっていたり、肘の関節が目立たないような角度になっていたりします!
坂:今回は写真写りも考えて、曲げている脚も左右入れ替えたよ!
元の写真だと、左脚が右脚のうしろに隠れてしまっていている。
これを入れ替えることで、左右どちらも脚のラインがはっきり出て、
すらりとした脚の感じや、柔らかい感じがよく出たと思うよ!
も:なるほど、魅力的な要素が隠れてしまわないように気を付ける、というのも大事なんですね。奥が深い!
坂:今回紹介したコツはほんの一部なので、他にもいろいろ知りたい方は、
マックスファクトリーブログ「ぶっちゃけまっくす!」のポージング講座もご覧ください!
これらのコツを意識しながら、とにかくたくさんのfigmaをいじれば、いいポージングが自然と身につくと思います!
も:知識を得たら、あとは実践あるのみですね!
I.G.坂井さん、今日はありがとうございましたー!
☆☆☆
というわけで、本日はfigmaのポージング講座をお送りいたしました!
皆さまのお部屋のフィギュアを魅力的に飾るのに、少しでもお役に立てれば幸いです!
また、本日取り上げました「figma プリンツ・オイゲン」は11月24日グッスマ出荷予定!
クリスマスもオショウ・ガ・ツーもセッツブーンも一緒に過ごしたくなる、とってもカワイイfigmaです。
ぜひ皆さまの鎮守府にお迎えください!!
(商品詳細はコチラ)
(商品紹介ブログ記事はコチラ)
/ 作戦完了! お疲れさまでしたー! \
さて次回は、
出荷直前、あの天才テニスプレーヤーたちのねんどろいどが登場です!
お楽しみに!
©2016 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA All Rights Reserved.
☆本日の一枚☆
▲大洗・あんこう祭りへの道中で食べた、いか納豆丼。美味でしたー。
企画部:もっさん(@gsc_mossan)
—–