Posted on

2014年入社の3人を応援してくださったみなさま(?)
ありがとうございました!!

昨日の記事でもご紹介がありましたが、
2014年入社組のウエダヨシイスワベ
本日をもってグッスマらぼを卒業いたします…!
ということで僭越ながら本日は私たち3人でグッスマらぼでの2年間を振り返りたいと思います!
※身内感というか自己満足感が多めになってしまうかもしれませんが最後だということで何卒ご容赦ください…( ;∀;)
中の人がこんなことを考えながらやっているということが伝われば幸いです。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

スワベ(以下:ス):グッスマらぼお疲れさまでした!ということでせっかくなので3人でいろいろ話したい!ということで対談形式で進めていきたいと思います、よろしく!

ウエダ(以下:ウ)ヨシイ(以下:ヨ)あ、はい…了解です。


▲膝を寄せ合っての対談、あの音楽番組がひそかな裏テーマです。

■ブログはとても勉強になった!

ス:では早速振り返っていこうと思いますが…まずはらぼといえばらぼブログ!1年目は6人で、2年目は5人で交代で更新していたわけですが…どうでした?

ヨ:うーん、大変なこともあったけど、すごく勉強になった!

ス:大変だったというのはやっぱり通常業務との兼ね合いという点ですか?

ヨ:そうですね~。最初はブログで文章を書く、ということに慣れてないこともあったので、今よりも倍以上の時間がかかっていたと思います。所属部署に配属されたばかりの頃は部署の仕事も覚える必要があるうえに、時間の使い方・管理の仕方もまだまだで…。

ス:確かに…私は文章を書くのにかなり時間がかかっていたので更新の前日は必死でした(笑)。


▲2年の月日を振り返り、和気あいあいとする3人の様子(ヤラセじゃありません)。

ヨ:ブログを書くということが習慣化できてからは、しっかりと時間も管理できるようになった気がします。
あとは文章を通して表現するとき、人にどういうふうに捉えられるかを考えるようになったのも学んだことかな~。

ウ:ブログを公開する前の社内監修(記事の内容に関係ある人や、えらい方々に確認してもらうこと)があることで、自分の考えていることと、文章を読んだ人がどう感じるかというギャップを感じたり、そのうえでどう修正すればそのギャップがなくなるかを考えることができるようになったと思います。

ス:ギャップがあるうえで、自分の考えを貫くじゃないけど…どうすれば受け入れてもらえる表現になるか常に考えるのは大切ですよね。

ウ:文章を書くという点では、起承転結とまではいかなくても一つの記事をしっかり構成して簡潔にまとめる力も養えたと思います。

ヨ:ブログを書くとひとことで言っても、どういう構成にするか、そのうえでどういう文章を書くか、どういう写真を載せるか、という様々な工程があるからね…2年続けることでブログを書くということに抵抗がなくなったかな!
あとはブログに欠かせない写真。これも大きい!

ウ:スワベさんはねんどろいど艦これシリーズで遊んでみたというのをやっているけど…最初のころとはだいぶ写真のクオリティも上がったよね!?

ス:やめてー!最初のころの写真を見ると自分でも恥ずかしい…!撮る場所を変えてみたり、カメラを変えてみたり、テーマを変えてみたり…いろいろと試行錯誤を繰り返し続けてきました…汗。でもその繰り返しが大切かなとも思ったりしています。
初回 ⇒ 【艦これ】ねんどろいど赤城・ねんどろいど加賀【ふたりで遊んでみた!】
最新 ⇒ 【艦これ】まもなく発売★ねんどろいど 明石をご紹介!【どやぁ】


▲過去の記事を見て懐かしむ3人。

ヨ:一時期ブログのネタ探しにも奔走していたよね。週に一度のブログMTGでも30分話し合って先の予定が全く埋まらないときもあったり…。

ウ:でもいつのころからか、スワベさんの遊んでみたや、それぞれの所属部署や仕事の強みを活かした記事を書くようになってから、ネタには困らなくなったね!
いいね!も当初に比べたら多くつくようになりました…ありがとうございます!

ス:そうだね!!毎月分析しているアクセス数についても悩んだりしたときもあったねー!


▲奔走の日々を象徴するうーさー凧。
(詳細はこちら⇒グッスマらぼで凧揚げしてみた!~本番編~

ヨ:いろいろ話し合ったり案を出し合ったりしたけど、商品紹介がメインのカホタンブログとは違った、グッスマの内側をもっと見せられるような方向がらぼブログのあるべき姿だという結論になったね。そういった方針も今後のらぼメンによって打ち出していってもらえたらいいね~。
そういえば私たちはらぼメンとしてブログは卒業するけど、スワベは引き続きカホタンブロガーとしてがんばって!

ス:ありがとうございます!がんばります!!あとウエダさんの連載もまだ続くので楽しみにしてます!

ウ:がんばります!
連載1話:商品化決定までのながれ→http://amba.to/1XbVbSv
連載2話:企画仕様書をつくろう→http://amba.to/1RcPIUa
連載3話:原型制作→http://amba.to/1S3fIlk
連載4話:製造仕様書をつくろう→http://amba.to/1YwO8E9
連載5話:カホタンブログで商品案内→http://amba.to/2aanj5y
連載6話:面相デコマスを作ろう→http://amba.to/2arGMBb

■商品企画は山あり谷あり!!

ス:ではでは話題を商品企画に移していこうと思いますが…
私たちが企画して世に出したものは「
ラブライブ!カラーリキッドアイライナー 」なわけですが、ここに至るまでも紆余曲折があったよね…。

ウ:はじめはフィギュア、特にねんどろいどに拡張性を持たせるような商品を出したくて案を出していました。
今では懐かしきボツ案たち…。
その1⇒ 2014年度入社メンバー企画、始動!
その2⇒【まだまだ終わらない】14年度入社メンバー企画【迷走】
その3⇒14年度入社メンバー企画、ついに発表!?その前に。


▲何度使いまわされるかわからないぐま子&ケーキのラフ画。詳細はボツ記事へ!

ス:グッスマらしさ、強みを活かした商品にしたいということからどうしても立体物にこだわっていたなー!
記事として紹介はしていないけど、スマホスタンドとかメガネスタンドとか…あとガチャガチャとかもやりたかった!!

ウ:いろいろと夢は描いていたね(笑)。安藝さんに何度も相談しては、再考するようにアドバイスされて…ユーザーがほしいものなのか、既存商品との差別化ができるのかなどを考えるのも商品企画するうえで重要だと学びました。

ヨ:そんな迷走の中、安藝さんからの「せっかく女の子3人なんだから、その強みを活かせるように女性向けの商品を企画してみたら?」というアドバイスがアイライナーにつながりました。

ス:「女性向け」とひとことで言ってもそれも難しかった(笑)。まずどういった分野の商品にするのか、キャラクターとコラボしたものにするのか、そうだとしたらどのキャラクターを選ぶのか…でも女性向けということでまずは思い切ってふんわりと「コスメ」みたいな方向性を目指しだして・・・。

ウ:そこでとりあえず一人ずつ案を出して商品化に向けて進めてみようということになったよね。見事商品化できたアイライナーのほかに、香水を入れる「アトマイザー」、大手企業とコラボしたスキンケア商品などかなりチャレンジングな企画もあったね…!

ヨ:大人気だった「ラブライブ!」のカラフルなイメージと、製造会社さんとの打ち合わせで実現ができそうな光が見えてきてそこからは一気に…

ス・ウ:とはいかなかったね!!


▲発売までの思い出は深く刻まれています…。

ヨ:そうでしたね(汗)。1年程度しか社会人経験がない私たちだけで何もできるはずもなく…いろんな人のご指導ご鞭撻のもとなんとか発売までこぎつけることができました…。

ウ:商品企画を通してどれだけいろんな人が関わっているのかも知ることができて、改めて会社で働くということを体感できました。

ス:あとはどのように商品を認知してもらって広げていくかっていうものいろいろ施策をしてみたよね!らぼブログで紹介するのはもちろん、特設サイトを作ったり、Twitterでプレゼントキャンペーンをしたり…。とくにヨシイさんの使ってみた記事は本当にすごかった!実はかなり参考にさせてもらいました…照。

ヨ:あ、ありがとう。確かにあの記事を書くために、今まで自己流でやっていたお化粧も、改めて勉強したので自分でもとても楽しかった!あと楽しかったといえばアニサマ!

ス:アニサマでアイライナー無料体験コーナーをやったよね~もう1年前近い!

ウ:体験コーナーで実際にお客さんにアイライナーを使ってもらって、反応を見れたのが本当に楽しかった!!


▲美容部員ヨシイの活躍。

ス:経験不足で上手く伝えられないこともあったけど、商品ページやTwitterだけでは伝えられないことお客さまにアピールできたのはとてもいい機会だったと思う!ヨシイさんの接客姿はまるで美容部員さんのようで思わず見とれてしまったよ…。

ヨ:ブログ見てます!って言って体験しに来てくださるお客さまがいて感激したなー!Twitterで反応を調べたりはしてたけど、使ってもらって生の声を聞けるのはとても貴重な体験でした。


▲美容部員さんにアドバイスする二人、の図。

ス:うーん!!勉強になった、という一言では語り尽くせないほどいろんな経験をさせてもらって、本当にいろんな人に感謝してもしきれない…。
ウエダさんは製造ウーマンとして艦これシリーズを一人前にこなせるほどの重要なポジションの一員だし、ヨシイさんは商品のPRやアニメの宣伝、TV取材の対応など広報としての大活躍中だし、私はこれからカホタンブログを書かせてもらうことになったし…らぼで学んだことを今後はそれぞれの部署でめいっぱい活かして、会社に貢献しながら3人それぞれが輝やければいいなと思います!!
それではお二人も最後に一言お願いします!

ウ:入社してからは失敗しながらも全力でらぼメンのお仕事、製造部のお仕事をさせてもらいました。もう色々ありすぎて…人生の2年間のうちにこんなにいろいろ経験できるのか!と自分でも驚いています。
今年は部署の後輩が3人もできたので、2年間で学んできたことを伝えられるようにもなりたいです。

私自身まだまだ社会人として未熟で製造の知識も学ぶべきことは多いので、入社してからの2年に負けない濃い日々を今後も過ごしたいと思います!

ヨ:らぼメンとして過ごした2年間はとにかく刺激的でした。商品企画では、もともと興味のあったコスメの企画ができてとても嬉しかったですし、何よりスワベ・ウエダとの絆が深まりました(照)。この2人と一緒にらぼ活動ができたことがとてもうれしいです!引き続き頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

ス:ではでは長くなってしまいましたが…

今までありがとうございました!!
これからも、グッスマらぼをよろしくお願いいたします!

それではまたお会いする日まで!

経営企画室:スワベ@gsc_suwabe

—–