Posted on

こんにちは!
寒すぎて遂にマフラーを召喚した、せつ(@GSC_setsu)です。

 

さて、前回に引き続き、今回もコートを作成していこうと思います!
▶前回の記事はコチラ

では、さっそくはじめていきましょう~

 

まずは、布を型紙に合わせて切っていきます✂
布を切り終わったら、まず縫うのは肩!

縫い順を間違えると、縫えない部分が出てきてしまうので、
縫う順はよく考えながら縫っていきます。

続いて縫うのは袖ぐり!

続いて、ここがかなり難しかったのですが、
脇と袖をつなげて縫います!

ここを縫い終わると、ちょっと洋服っぽくなってきます😊

いい感じ!

ここで、出来上がったコートは表側にひっくり返しておきます。

続いて、襟を作っていきます。
まずは2枚作った襟を合わせて縫います。

 

ひっくり返す必要があるので、まずは外側だけ(赤くなぞった部分)縫っていきます。

そして、外側を縫ったら、ひっくり返して……

内側をコートに縫いつける!

 

 

ここまできたら完成は目前です!!

最後に、邪魔な縫い代を内側に入れてコートに縫い付けていきます。

おお……

おおおお!!!

コートの形になったのではないでしょうか!
さっそくアリスちゃんに着せてみましょう!

おや?
気になる箇所がいくつか…😭

 

まずは縫い代が浮いてしまっている部分ですね。
これは縫い代を縫う順番を間違えてしまったのが原因だと思われます。

 

 

続いて脇の穴です。
これはもう少しキツめに縫えばよかったのだと思います。

よく洋服制作記事を書いているミノ@gsc_mino)先輩によると、
「キツく縫うと着せづらくなるかもしれないので、縫い目を細かくするといいかもしれません!
不安なら、並縫いではなく、本返し縫いにするなどすれば丈夫になるかも✨」
とのことです。
なるほど、参考にさせていただきます……

 

 

また、布のほつれも気になりますね。
これは糸を切れば改善しそう……!

これまたミノ先輩のアドバイスですが、
「ほつれを切っても触ったところからまたほつれてきてしまうので、
ほつれ止め液を塗るといいかもしれません!」
とのことです。
ほつれ止め液というものがあるんですね…!勉強になります🙇‍♀️

 

 

最後は純粋に、袖が長い……
型紙の袖の長さをもう少し短くするべきでした。

ミノ先輩によると、
「身頃全体が大きかったのかも……?」
とのことでしたので、これは全体的に見直す必要がありそうですね。

 

せっかく頑張って作ったのに、こんな終わり方では悔しい!
反省点を活かせばもっと綺麗に作れるはず!

ということで、次回はこの反省を活かし、「完成編」として、
もっと素敵に生まれ変わったコートを皆様にお見せしようと思っております😉

もうしばらく、私のコート作りに付き合って頂けると幸いです。

ではでは~👋

© GOOD SMILE COMPANY