Posted on

みなさん、こんにちは!
最近チョコを食べ過ぎて、体重が少し心配なせつ(@GSC_setsu)です。

さて今回は、前2回に引き続き、
「ねんどろいどどーる用のコート」
を作成していきたいと思います!

果たして不器用なせつは、前回までの失敗を踏まえて、
可愛いコートを作成することはできるのか……

さっそく始めていきましょう💪

前回までの記事はこちら↓↓
ねんどろいどどーる用のコートを作成!【前編】
ねんどろいどどーる用のコートを作成!【後編】

おさらいとしてまとめますが、前回までの反省点としましては、

1.縫い代を縫う順番を間違えた
2.縫い目を細かくし、本返し縫いなどをするべきだった
3.ほつれ止め液を使うべきだった
4.身頃全体が大きすぎた

の4つでした。

この4つを踏まえて、新たにコートを作成いたします!

 

まずは大きすぎる身頃を修正するために、
型紙を小さくします。

形自体はそこまで失敗していなかったので、前回の型紙を……

87%に縮小コピー!

右側が縮小した型紙になります。
あまり違いがわかりませんが、比べてみると

少し小さくなっているのがわかります。

では、この型紙をもとに、布を切っていきましょう!

待ち針で止めて……

チャコペンで写す!

前回と同じように、後ろ身頃以外は2つ作成するのを忘れずに!
そうして切り取った布たち。

きっと素敵なコートに変身してくれることでしょう……✨

そして、切り取った布を順番に縫っていきます。
ここで反省点その2!
なるべく細かく縫い、本返し縫いをする!

前回と同じ順番で、より細かく縫っていき、

前身頃と後ろ身頃と袖を縫い付けます!
細かく縫うのは時間がかかり大変でしたが、丈夫さが増しました💪

ちなみに、黒い糸だと、縫い目のガタガタが目立って汚かったため、
今回は布に近い色の糸を使用しています。
綺麗に縫うことのできる人は、あえて違う色の糸を使い、
アクセントみたいにするのも可愛いかもですね。

続いて襟を縫っていきます。

前回と同じように、まずは裏っ返しで回りを縫って……

ひっくり返して前身頃などとくっつける!

さて、ここまで来たら、次は縫い代を縫います。
ここで間違えると前回の二の舞になってしまうので、
良く順番を考えながら縫っていきます。

まずは、襟を縫います。

続いて、裾を縫います。

最後に、フロントラインを縫います。

ちなみに、袖は特に順番気にせずに縫っても大丈夫です!
私は一番最後に縫いました。

縫い代の処理が終わったら、
仕上げに、ほつれ止め液を塗ります。
しかし、私は普段裁縫をしないので、ほつれ止め液を持っておりません……
そこで!代用品として、透明のマニキュアを塗ります!

さて、どうなるでしょうか……
一晩乾かしたものがこちらです!

おお……!
写真では全くわからないですが、
触るとパリパリしていて、布がほつれてきません!

ほつれ止め液は透明のマニキュアでも代用可能みたいですね😊

さて、全ての工程が終わりました。
出来栄えはどうでしょうか……

できた~~!!!

前回と比較してみると……

 

きれいなコートが出来ました!
やはり失敗は成功の母ですね✨

ただ、完璧にできたかというとそうではなく……

ほつれ止め液を塗りすぎて、液が表側に染み出してしまっていたり、
まだまだ反省点はあります。

裁縫マスターへの道は遠し……😭

しかし、作成してみて、案外不器用でも作れる!と判明したため、
今後も機会があれば、色々なものを作ってみて、経験を積んでいきたいと思いました。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

ではまた~👋

© GOOD SMILE COMPANY